WEBサイトリニューアル
Bananalabo's production results page.


LbE Japan
LbE Japan様のWebサイトをリニューアルさせていただきました。
LbE Japan様は、「体験から学ぶ」ことを理念とし、国内外で多文化・異文化理解を深める探究型プログラムを運営されています。
多数の教育団体や学校、自治体などに向けた研修や体験学習の提供で、豊富な実績をお持ちのグローバル人材育成企業です。
今回、制作させていただいたWebサイトでは、この「学びの体験を設計する」企業の世界観を可視化することを主軸にデザインしました。


スマート入札
「スマート入札」は、別府市の乾シイタケ市場で行われていた従来の入札プロセスを大幅に効率化するために開発されたシステムです。
本システムの導入により、アナログな手作業での集計や物理的な参加制約といった課題を解決し、利用者や運営者にとって利便性と透明性の向上を実現しました。
このプロジェクトでは、リモート参加の実現や入札プロセスの自動化を通じて、地方市場のデジタル化を推進しました。
また、システム導入後も継続的に利用者のフィードバックを反映させることで、運営効率を向上させるとともに、地域経済の活性化にも寄与しています。


コンフィデンスFPコンサルタント
コンフィデンスFPコンサルタント様のWebサイトをリニューアルさせていただきました。
地域に根ざし、個人・法人のお客様へ寄り添いながら資産運用・保険・相続対策など、幅広いFPサービスを提供している信頼される会社さまです。
サイトでは、「安心できる未来へ、一緒に進みましょう」というメッセージを大切に、清潔感と親しみやすさを両立させたデザインを採用。
落ち着いた配色と丁寧な情報構成で、閲覧者がスムーズに必要な情報にたどり着けるよう設計しました。
特に、ライフステージに応じた資金計画や、地域密着ならではの対面相談対応とオンライン相談の併用などの特徴を、視覚的にも伝わりやすい形で掲載。
さらに、女性相談員による柔らかな対応スタンスも反映し、「話しやすさ」や「相談しやすさ」を意識しました。
地域への思いや相談しやすさをデザインに落とし込み、コンフィデンスFP様が目指す“安心の伴走者”としての印象をWeb上でも表現しています。


さくら酒店
国内外の日本酒ファンと海外バイヤーをつなぐ、さくら酒店様の「輸出専用サイト」をWebflowで新規構築・公開しました。バイヤーの方が必要な情報に素早く辿り着けるよう、情報設計と多言語対応を土台から再設計しています。
プロジェクト概要
- クライアント:さくら酒店 様
- 目的:海外バイヤー向けの輸出事業を加速するための専用サイト新規構築
- 技術:Webflow
- 対応言語:英語を中心に多言語化
背景と課題
旧サイトは国内向け前提で、輸出に必要な情報整理や多言語対応が不足していました。海外バイヤーが「商品情報」「蔵元情報」「お問い合わせ」へ迷わず到達できる導線と、継続運用しやすいCMS設計が求められていました。